SSブログ
前の10件 | -

四十路を祝う会!? [学級通信]

                           四十路ユニ後ろ.jpg

 突然の松本山雅40番のユニフォーム。新加入選手のユニフォームではない。

 私、この度めでたくないことに40歳の大台にのってしまった(T_T) とにかくめでたくないので無かったことにしようという位この件に関しては考えないようにしていた。

 そう、あの日までは…(笑)。

続きを読む


すいか(特別編3)2011.12.4 [学級通信]

 すいかタイトル(基本@).jpg

N中学校 3年すいか組 2011.12.4  特別編3

定期集会?(^_^;)

 K枝の結婚式写真を少しでも長くトップ記事に置いておこうと思いながら、いつしかブログを更新することを忘れた怠惰な私……。昨日、今年度4度目のめでたい席に参加させていただき、「すいか~臨時増刊④~」を発行させてもらった。さすがにこれだけ顔を合わせていると私の顔も珍しくないようで、「また会ったね」くらいの感覚で皆々普通に挨拶を交わす感じ……ってオイ(笑)!遠くから来てんだから少しは気をつかえ(笑)!

 本題に入ろう。今回は元担任に「すいか~臨時増刊~」を発行させるというイベントの発案者本人の結婚おめでとう2次会であった。

 毎度思うことだが、元担任(人はそれを恩師と呼んだりもする{笑})を2次会から呼ぶってどういうこと?最高です(笑)。いつぞやの記事のくり返しになるが、元担任なんぞに2次会に来てもらいたいなんて思うあなた方が素晴らしい(笑)。T孝に

「披露宴には来ないの?」

 と言われても「呼ばれてない」んだから行けません(笑)。私へのオファーはK枝を除いてみな2次会からなのだから(^_^)vそれはともかく、「すいか」を、季刊紙並みの年間4号発行に復活させていただいたM保にあらためて感謝するとともに、幸せな家庭を築いてくれるよう祈りたい。

 2次会の中でH人(オォ!こうやって書くとHな人みたいだな。当たってるからまぁいいか{笑})にブログが放置しされていることを指摘されたので反省し、これから定期更新を誓った昨日の宴席であった。

※ビンゴで当たった「ジガゾーパズル」で愛娘達のパズルを作ってみた。A花にブログにアップすればいいじゃんとアドバイスされたのでアップしてみたのでよかったらどうぞ!

続きを読む


すいか(特別編2)2011.9.22(追記) [学級通信]

 すいかタイトル(基本@).jpg

N中学校 2年すいか組 2011.9.22  特別編2

すいか組出身者に告ぐ

 長きに渡って放置していたこのブログ。なかなかコメントが増えないのをスマホで確認するだけの日々が続いていた。この企画も失敗だったと思い、半ば終了を決めて先日第2回目「すいか組出身者の集い(単に結婚式の二次会※1)に参加して再度コメント投稿を呼びかけてみた。聞くところによると前回の記事はまさにすいか組の歴史の中でかなり重大な出来事であり、「なかなかコメントできなかった」「気楽にはコメントできず…」等々の声が聞かれた。

 そんなわけであらためてコメントを呼びかけるとともに、そろそろ先に進もうと思う。ただその前にすいか組出身者諸君にお願いだ。今週末25日にH出K枝(笑)の結婚式が行われる。珍しく…というか初めて式に招かれたので※2再び名古屋に参上なのだが、ぜひ、このブログを通してK枝にお祝いメッセージを贈ってあげて欲しい!自分がコメントしたらまだコメントを入れていない仲間にガンガン連絡して1人でも多くお祝いの言葉を投稿してあげて欲しい。頼みますm(_ _)m

※などと記事をアップしたが、実はすでにすいか組メンバーは色紙にコメントを集めて二次会に届くように手配済みだったという(^_^;)さすがすいか組!ぬかりはないね(^_^)v

※ご両人の許可を得て、披露宴での写真を1枚「続きを読む」の方へアップしました。

続きを読む


すいか11 2000.11.7 [学級通信]

 すいかタイトル(基本@).jpg

N中学校 2年すいか組 2000.11.7  No16

ご迷惑をおかけしました

 11月29日の親子レクでは大変ご迷惑をお掛けしました。何しろ突然のことで何ともできず、茶話会のみの親子レクとなってしまいました。すみませんでした。※1
 翌30日、午後3時32分。私は産声をあげることのない我が子と対面しました。16週の赤ちゃんは、まだしっかりと形がないのではないかと思っていましたが、とんでもない間違いでした。もう、しっかり人間の形をしているんですね。顔も、手も、足も…。頭の中は真っ白になってしまいました。※2
 10月31日。この日もお休みをいただき、松本の実家にあるお墓に埋葬してきました。何も言葉が出ない1日でした。1人の人間がこの世に生まれて成長するというのはすごい事なのだということを実感しました。※3
 よく聞く言葉
「いるだけですごいんだ」
「そこにいるだけですばらしいんだ」
 という言葉の意味が本当の意味でわかったような気がします。※4
 今、私の目の前にいる君達に、私が感じた命の尊さを伝えたい。そう思って11月1日の1時間目に臨時の学年集会を行い、30分ほど話をしました。昨日の今日だったので、私も涙無しには語れませんでしたが、一緒に涙を流しながら聞いてくれる生徒もいて
「話して良かったかな」
 と思いました。
 翌日の生活ノートを読んで、その思いはさらに強くなりました。全員が全員「命」について何かをしっかり感じてくれたなどとは思いませんが、少しでも何かを感じてくれたのではないかと思います。※5
 妻は11月3日に退院し(精神面を考え、病院も退院させてくれました)、現在自宅療養中です。私も2-1の生徒達と新たな1歩を踏み出そうと思います。またお世話になることが多いと思いますが、よろしくお願いいたします!

続きを読む


すいか10 2000.10.5 [学級通信]

 すいかタイトル(基本@).jpg

N中学校 2年すいか組 2000.10.5  No14

※更新のタイミング…難しい(^_^;)この際コメントがいくつかあったら更新という不定期な更新をしていこうと思っている…。こんな形で継続していてよいものやら迷うが…。

ノリノリ!
※総合発表会後、2学年で慰労会をしたいという申し出があって「どうぞ、どうぞ」ということで慰労会なるものが開催された。以下それをふまえて

 それにしてもノリのいい人達だ。10月2日の慰労会のノリの良さ※1。 もう誰にも止められない!と言うか止める必要もないのだが…。やはりパワーの2年1組だということをあらためて感じさせられた。
 昨日、生活ノートを読んでいると何人かの人がこの会について書いていた。その中に「やっぱり2-1最高!」とか「2-1でよかった!」という記述がけっこうあった。これは嬉しい一言である。あそこにいたみんながこう思ってくれるようになるともっと嬉しいかな※2。
 ステージ上で歌い、そして踊る。それをバンバンやってくれた人達。観客席(?)で立ち上がり、ステージを盛り上げてくれた人達。感謝したい。※3
 それにしても1つ疑問が残る。突然の企画だったにも関わらず、CDがあんなに揃っていたのはなぜあろう。知っている人は教えてもらいたい(笑)。※4

※今回「続きを読む」をご覧いただかないとよくわからないかもしれない(^_^;)

続きを読む


すいか9 2000.10.2 [学級通信]

 すいかタイトル(基本@).jpg

N中学校 2年すいか組 2000.10.2  No13

※企画の継続、迷いながら元教え子達のコメントに励まされ、とりあえず新しい記事をアップしている。昔も今も、教え子達に助けられてここまで来たんだなぁと実感させられる

イイねえ!
 第32回N中学校総合発表会(文化祭と思っていただいていい。以後『総発』)が終わりました。今回は2-1からの視点120%で「イイ」というキーワードで振り返ってみたいと思います。

~歌がイイ!~
 まずは合唱。これについては本当に良かった。難しい曲をよくぞあそこまで仕上げた。難しかったので苦労も多かったが、それをいつものパワーと結束力で乗り越えてくれた。そんな君達にはどうしても賞を取らせてあげたかったので嬉しかった。歌えるクラスは大丈夫!
「優良賞おめでとう!」 ※1
 ここまで指導してくれたI山先生に感謝!

~クラス展がイイ!~
 残念ながら賞は取れなかったが、クラス展も良かった。1番良かった点は「自分たちの力だけで」あそこまでできたことだ。最初、あまりに準備が進まないので少し喝を入れ、話し合いの中身をまとめ、総発までの日程を示しただけ。あとは君達の力だけで作り上げたクラス展。最後にタコを作ると言い出したのも自分たち(来年は居残りは不可ですが…)。まさに自分たちの力だけという点に価値がある。 ※2

~ノリがイイ!~
 今回様々な場面で、2-1のノリの良さが目立った。合唱の表彰の時※3にも、ほぼ全員が総立ちで拍手。他のクラスには見られない。そしてクラブ発表の時にもノリノリで声援を送る姿。ハッキリ言ってこういうノリは大好きだ!2-1のノリの良さが、今年の総発を陰から盛り上げてくれたことは疑う余地もない。 ※4

続きを読む


すいか8 2000.9.20 [学級通信]

 すいかタイトル(基本@).jpg

N中学校 2年すいか組 2000.9.20  No12

※実はこの企画。やめようかな…と思っていた。忙しい元すいか組の生徒達からコメントをもらうのはチョット厳しいかなと…。ただ、次に予定している内容を掲載せずに終わってはいけないと思い、掲載してみた。継続になるか打ち切りになるかはもう少し考えるとして、私の気持ちがこのクラスへ150%いや、200%向いていく契機となった事件を振り返ってみよう。

アンビリーバボー

 信じられないことがあった。まさにアンビリーバボーな出来事であった。あまりの驚きに意識を失いかけた(笑)。
 まさか中学2年生の生徒達が私の妻のために千羽鶴を折ってくれるなんて…。自分は夢でも見ているのではないかと思ったほどである。※1
 あの鶴を折るのは本当に大変だったと思う。千羽を均等割したと聞いたが相当な数である。それを折ってくれている姿を想像しただけで涙が…。
 冗談抜きで本当に嬉しかった。この嬉しさを表現する言葉が見つからずかなり悔しい!家に飾らせてもらった千羽鶴からはみんなの優しさがあふれている。おかげで妻も、昨日ご覧いただいた通り、元気になってきている。総発では、調子が良ければ直接みんなにお礼を言いたいと張り切っている。
 君達のような中学2年生は長野県中…いや、日本中…いや、世界中探してもいないと思う。※2
 そんなクラスの担任になれたことを幸せに思うし、これからも一緒に頑張っていく決意も新たにした。最後に ※3
  本当にありがとう!

 

続きを読む


すいか(特別編) 2011.5.7 [学級通信]

 すいかタイトル(基本@).jpg

N中学校 2年すいか組 2011.5.7  ~特別編~

初めて読む方(特に元すいか組の人)はまずこちらを読んでくださいm(_ _)m

今回は完全書き下ろし。学級通信では全く書かれていないことを掲載する。そもそも「日間賀島」について説明しなければならないのだろうが、あいにくそのようなスペースはないので詳しくはこちらをご覧いただきたい(笑)。

桜坂

  バスで師崎港まで向かう道中。どんな成り行きだったか全く覚えていないが、福山雅治の「桜坂」を歌えということになり歌った覚えがある。当時タイムリーな曲であり、バスのカラオケなどには入っていなかったので誰かがCDを用意していたとしか考えられない。と言うことは最初から担任に「桜坂」を歌わせるつもりだったと言うことになるし、さらに言えばその振りを担任は受けるというところまで予定していたと言うことになる…なんたることだ(笑)。
 今思うと、何の迷いもなく歌ってしまった自分が情けない…ではなく、実にかわいい(笑)。

 

ナンパ天国?地獄?
 夕食後、宿の前にあるビーチで肝試しやら花火やらが催されたのだが…。実はその日は「ビーチ?周年」の記念のイベントがあり、多くの人々がビーチに出ていた。その多くは若者達で、普段よりも賑やかな分、治安的には若干…な状態だった。この位想定していなければならないのだろうが全くの想定外。そのため思いもよらない出来事が(*o*)

(その1)「逆ナン事件」
 事件でも何でもなく今思い出しても気分が良い出来事だが(笑)。肝試しの後。片づけやら次の準備やらで生徒と少し離れて動いていると
「どこから来たんですか~?」
 見知らぬ女の子達が話しかけて来るではないか(^_^)v
「長野県です」
「え~私行ったことある~」
「え、そうなの?どこ行ったの?」
 島の女の子に声を掛けられてすっかり仕事を忘れ調子こいてる当時27歳の兄ちゃん…ではなく中学教師(笑)。そんな中学教師を現実に引き戻す一撃を食らわせたのは隣のクラスのサッカー部員I井ヤスだった(^_^;)

(その2)「ナンパ危機一髪事件」
 こちらはけっこう危なかった事件。花火の後だっただろうか。チョットした空白の時間に事件は起こった。うちのクラスのかわいい娘達に声を掛ける島の兄ちゃん達。声を掛けられた娘達の表情は暗くてよくわからない。しかし上記自分もそうだがこういう時は悪い気はしないものだ…少なくとも自分が中学時代の同級生達はそうだった(笑)。だからしばらくそのままにしておいてもよかったのだが(何という担任)、一応「教育公務員」という立場もあるのでここは娘達を連れていかねば(笑)。
「小僧達、何声なんか掛けちゃってんだよ」
 気分的にはそんな気分だったがここは「教育公務員」として冷静さが求められる場面。となれば出てくるセリフはこれしかないだろう。
「お姉ちゃん達何やってんの~?あっち行こうよ~」
 目には目を、歯には歯を。ナンパにはナンパを…って今一つ意味不明だが(笑)、当時の私がとった行動は「ナンパ兄ちゃんになって生徒をさらっていく」だったのだ…(T_T)
 後で本人達に聞いてみると「怖くて動けなかった」とのこと。何て可愛いんだ君達、僕の同級生達はそんなことなかったよ(笑)。もっと早く助けてあげればよかったと思う。この臨海学習最大の事件だった。


すいか7 2000.7.17 [学級通信]

 すいかタイトル(基本@).jpg

N中学校 2年すいか組 2000.7.17  No9

初めて読む方(特に元すいか組の人)はまずこちらを読んでくださいm(_ _)m

 いよいよ明日!

  明日は待ちに待った臨海学習です。ここまで係活動を自主的に進めてきた2学年。一時は「オイオイ間に合うの?」と心配したこともありましたが、ついに今日を準備完了(!?)で迎えることができました。
 今回「生徒の手で作る臨海」の言い出しっぺはこの私です。「何も動かなければ、ただ行って帰ってくるだけの臨海になってもいい!」とまで主張しました。力のあるみなさんに必要以上の力を貸すことはない!必ずやってくれる!そう信じての主張でした。学年の先生方もみんな「生徒に任せてみよう」と1つにまとまりました。※1

 そんな我々の期待に見事にこたえてくれたみなさん。あのしおりを見てください!あの手作りのしおりの持つ重み。まぎれもなく君達が君達の手で作り上げたしおりです。一生大切にしておいて欲しい一品だと思います。※2 そしてそんな君達を全力で支え続けてくださったM浦先生、N村先生、O笹先生がいたことも忘れないでください。※3

そして

 さて、本番です。ここまで来たら明日、あさってと最高の思い出を作ってこよう!体調を整え「海」を目一杯楽しんでみよう。帰ってきた時に「またもう1回臨海学習に行きたい」と思えれば言うこと無しです。※4
 お天気の方はスーパー晴れ男の私がいる限り心配はありません(!?)。※5 明日は全員揃って日間賀島に行けることを信じています!

実は…
 この臨海学習、結論から言えば大成功だったのだが、かなりのハプニングに見舞われ、そのハプニングはすでに当時から伝説の域に達していた(笑)。その辺りを含めて次回の連載は特別編として実際の通信には書かれていない臨海学習特集を組みたいと思う。すいか組の方々、次回は見逃せませんぞ!そして、裏話コメントで私の知らない臨海学習秘話を教えて欲しい!

続きを読む


すいか6 2000.6.9 [学級通信]

 すいかタイトル(基本@).jpg

N中学校 2年すいか組 2000.6.9  No8

初めて読む方(特に元すいか組の人)はまずこちらを読んでくださいm(_ _)m

 「すいか」

  思いつきで決めたんだけど、学級通信の名前「すいか」ってのはどうでしょう?何で「すいか」なのかと言うと、3つのものを見たので「すいか」にしようと思ったわけです。

①教室につるしてある、昨年総発で作ったすいか(要修理!)※1
②陸上クラスマッチの時に作ったクラス旗の黒と緑の縁取り
③先日学年集会の時に班長会が作ったアンケートの集計用紙の黒と緑の縁取り

 君達にとってすいかは単なるすいかではなく、クラスのシンボル的存在になっている(!?)…ように感じたわけです。ハチマキの色は紫。だけど黒と緑の縁取り。2年1組の学級目標「結束力でN中(完全)制覇!」のシンボルは「すいかだ!」と勝手に燃えて命名してしまったみやじーです。
 他にどうしてもこの名前にして!というような意見があったら言ってきてください。改名を検討します。また、数は少なかったけれど、名前を考えてくれた人達、ありがとう。※2

注)「すいか」と言ってもサザンのアルバムではありません。念のため(笑)。※3

続きを読む


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。